滋賀
岩尾池の一本杉−甲賀市甲南町杉谷−
 池には様々な顔がある。弘法大師ゆかりの満濃池は、修築を重ねつつなお、今日においても潤沢な農業用水を生み出す讃岐の水がめである。京都大原の寂光院は、建礼門院平徳子の祈りの寺。本堂の傍らでささやかな池が平家の光と影の移ろいを水面にうつして美しい。秋のころ、池に降る重ね重ねの落葉の間隙をゆく鯉や紅葉の錦こそ寂光院の絶唱であろう(写真下)。
 森を行き田園を行く楽しみのひとつは、ささやかなそして私たちの心に響く池との遭遇だ。近江路の岩尾池の一本杉は伝教大師(最澄)ゆかりの木であるらしい。樹冠を池に映して千年、もくもくと葉を吐き出すような特異な樹形が美しい(写真上)。樹勢は盛ん、衰えることがない。枚方(大阪府)の山田池は岩尾池同様、かんがい用ため池である(写真下)。大きな池の湖畔を行くほどに、マルバヤナギなどの巨樹が湖畔に点在し、秋口にはオシドリが飛来する。美しく、心に残る池である。 −平成21年−
山田池(大阪・枚方)

寂光院(京都・大原)