京都
京の街角(ニワセキショウ)−京都府下−
京都府下で撮影
 例年4月、遅霜がおりる季節が遠のき5月の連休を迎えるころ、ニワゼキショウが咲き始める。 乾いた茶畑の隅や道ばた、駐車場等々、ところかまわず一斉に咲き始める。小さくほとんど気づかれることもなくひっそりと咲き終わる花。ニワゼキショウはみればみるほどかわいらしい花。
 ニワゼキショウは団地の公園の隅や通路端でもよく見かけ、この花が終わると入梅。今度はネジバナが咲きはじめる。
 野草の少ない都会では、団地は貴重な野草の生息地。造成時の土砂に混じり、混入した種が息を吹き返す。迷惑な雑草もまた一時、人の目を楽しませる。この世に役に立たないものはない。ニワゼキショウもまたそのような運命の花だ。アヤメ科の多年草。茎、葉ともに扁平で高さ10センチ〜20センチ。花色は白または紫、球形のさく果をつける。花期は春〜夏。−平成25年5月−